高知日記27

仁淀川河口が今、一番好きな場所
毎日行きたい
月曜日なのに沢山の人が釣り、サーフィンを楽しんでます、そしてこの日はハンググライダーも
高知の飲食店の休日が月曜日に多いからなのか
日曜日は孔太も一緒に同じ場所で鱚釣り
12月〜春先までは鱚が釣れにくい時期なのですが鮎同然、鱚にも憑りつかれてしまった
4匹ですが夕飯に並びました
一人10匹ずつ食べたいねと話しするぐらい旨い
長芋、本わさび、辛味大根おろし(ちりめんは高知産)、白菜漬け、ちびじゃが芋フライ、全て年末のGAIAの野菜(本わさびは山形産、辛味大根は小泉さん、それ以外はのらくら農場です)
全部旨い
前日から降り続いた雨で木が湿っていて不完全燃焼、煙の香りがついてしまいましたが川又さんの干し芋、火入れると格段に甘みが増します
今日、火曜日は一日中雨
こんな日は珈琲焙煎とお菓子作り
パンペパート2回目上手く出来きました
明日ブレンドして仁淀川河口で飲むのが楽しみで仕方ありません
生豆がGAIAネットで始まりました
まもなく珈琲ロースター販売始まります
自家焙煎楽しいです、豆の爆ぜる音が何とも心地良い